地籍調査について

更新日:

  • Twitterでツイート
  • Facebookでシェア

人に「戸籍」があるように、土地には「地籍」があります。
 「地籍」は、一筆※ごとの土地についての所有者、地番、境界、面積に関する記録で、いわば土地の戸籍ともいうべきものです。

 ところが、土地に関する記録として広く利用されている公図の多くは、明治時代から昭和前半に作られた地図を基にしたもので、土地の境界が不明確であったり、測量も当時の低い技術水準で行われているため、土地の実態を必ずしも正確に把握することができず、その役割を十分に果たしていないのが実情です。

 地籍調査は、一筆ごとの土地について、その所有者・地番・地目を調査するとともに、公共の国家座標に基づいて境界の測量を行い、その成果を地籍簿※・地籍図※としてとりまとめるものです。 

※一 筆 土地の所有権などの公示のために人為的に分けた区画のことで、土地取引の単位となります。

※地籍簿 一筆ごとの土地について、所在・地番・地目・面積・所有者などの調査結果を記入したものです。

※地籍図 一筆ごとの土地の形状と地番などを示す地図です。

image
地籍調査前 公図
矢印
image
地籍調査後 地籍図

関連リンク
お問い合わせ先

建設課

電話番号:0146-26-9010
FAX番号:0146-22-1240
メール:kensetsu@town.urakawa.hokkaido.jp
【お問い合わせフォーム】

ページトップへ