現役保育士にインタビュー!こどもたちの成長を見守る保育士の仕事

更新日:

  • Twitterでツイート
  • Facebookでシェア

こどもたちの成長を見守る保育のプロ「保育士」という仕事。全国的に少子化が進む一方で、共働きによって保育ニーズが増加したり、保育士の活躍の場が広がったりと、今後もますますニーズの高くなるお仕事です。
こどもたちの成長を支える保育士さん、浦河町で子育ての経験も活かしながら、現役で活躍されている保育士さんの声を紹介します。

夢の国幼稚園・保育園|今野夏海先生
夢の国幼稚園・保育園|今野夏海先生
浦河フレンド森のようちえん|酒井みらい先生
浦河フレンド森のようちえん|酒井みらい先生
雛菊保育園|荒木美穂先生
雛菊保育園|荒木美穂先生
くるみ保育所|K先生
くるみ保育所|K先生
子育てをしながら独学で勉強し、保育士試験に合格
子育てをしながら独学で勉強し、保育士試験に合格

浦河町では保育人材の確保を図るため、町内在住で新たに試験により保育士資格を取得した方であって、保育士として町内の保育施設等で勤務している方に対し、最大20万円補助します。
また、保育士としての仕事に関する相談窓口として「うらかわ保育士キャリアアドバイザー」を配置しています。
保育の仕事に興味のある方も、保育士としてすでに働いている方も、保育士資格を持っていて復職を検討している方からの相談に対応します。どうぞお気軽にご相談ください。

ページトップへ