第45回「消費者の日」開催 詐欺被害防止などを啓発

更新日:

  • Twitterでツイート
  • Facebookでシェア

6月11日、総合文化会館で浦河消費者協会と浦河町消費生活センターが共催する「消費者の日」イベントが開催され、町内外から多くの来場者でにぎわいました。

このイベントは、5月30日の「消費者の日」にちなんで毎年行われており、今年で45回目。消費者を対象に詐欺被害の防止などについて啓発することを目的としています。

会場では、消費生活相談コーナーをはじめ、各種啓発展示コーナーやフリーマーケットも同時開催され、来場者は情報収集や買い物を楽しんでいました。

浦河消費者協会の高田会長は「お米や物価高騰など、消費者の皆さんは日々苦労されています。このイベントを通して少しでも皆さんの生活の助けになれば」と話しました。

ページトップへ