浦河町妊産婦安心出産支援事業

更新日:

  • Twitterでツイート
  • Facebookでシェア

浦河町妊産婦安心出産支援事業とは

 妊婦さんやおなかの赤ちゃんの健康上の理由により、やむをえず町外の医療機関で妊産婦健康診査を受けた方、または出産をせざるをえない妊婦さんに対して、交通費や宿泊費を助成する事業です。
 詳しい内容については、下記の「浦河町妊産婦安心出産支援事業のご案内」をご覧ください。

対象者

次のすべてに当てはまる方が対象です。

  • 浦河町に住所がある妊産婦さん。
    (健診を受けた時から助成金を申請する時まで、継続して浦河町に住所がある方。)
  • 妊婦さんやおなかの赤ちゃんの健康上の理由で、医師の指示により、やむをえず町外の医療機関で妊産婦健診や出産をされる方。(医師の指示については、町から病院に確認します。)
  • 浦河町に住民登録のある自宅から、町外の医療機関に通って妊婦健診を受診もしくは出産した方。

≪注意事項≫
※町外の医療機関を受診する理由としては、「妊婦さんやおなかの赤ちゃんの健康上の理由」としています。里帰り出産や個人的な希望により町外の病院で出産する場合は、この事業には該当しませんのでご了承ください。
※妊婦さん以外の方(ご家族等)の交通費・宿泊費は対象となりませんのでご了承ください。

助成金の金額・回数

  • 交通費・・・妊婦健診・産後健診を受けた時、または出産時の交通費。(妊婦さん分)
    (住民登録のある自宅から医療機関までの距離が25kmを超える場合のみ。)
  • 宿泊費・・・出産するために利用した宿泊施設の宿泊費。(妊婦さん分)
    (住民登録のある自宅から分娩可能な医療機関までの距離が50kmを超える場合のみ)

※詳しくは、上にあります「浦河町妊産婦安心出産支援事業のご案内」をご覧ください。

申請のしかた

出産後1年以内に下記の書類を保健センターに提出してください。
(1)浦河町妊産婦安心出産支援事業助成金交付申請書
(2)母子健康手帳の写し
※浦河町妊婦一般健康診査受診券を使用せずに健康診査を受けた場合のみ(1)(2)と一緒に領収書(受診日と医療機関がわかるもの)を提出してください。
※宿泊費を申請する場合のみ、(1)(2)と一緒に、出産のために利用した宿泊施設の宿泊費の領収書を提出してください

ダウンロード

お問い合わせ先

保健センター

電話番号:0146-26-9030
FAX番号:0146-22-1240
メール:hoken-c@town.urakawa.hokkaido.jp
【お問い合わせフォーム】

ページトップへ