ベビースイミング(ベビー:6か月~3歳までの乳幼児)
 「子どもを連れてプールに行きたいけれど、何をして良いのかわからない…」という声をよく聞きます。
 浦河町地域子育て支援センターではそうしたニーズにお応えして、夏限定の子育て講座の一つとして今年も『ベビースイミング』を開催します!
 プールに入り親子でどんな遊びができるのかを札幌のスイミングスクールの先生をお招きして教えていただきます。
 事前に申し込みが必要です。
- 日 時
 - 8月1日(木)、8月8日(木)
10時00分~10時45分 
- 場 所
 - 浦河町民プール(浦河町築地1丁目5-39)
 
- 講 師
 - JSS清田スイミングスクール
前田 聖子 氏、荻野 浩子 氏 
- 持ち物
 - 水着、水泳帽、バスタオル
※オムツの外れていないお子さんは水着用紙パンツも一緒にご用意ください。水着の中に着用します。普段使用の紙パンツはプールでは使用できません。 
- 参加料
 - 無料
 
- 申込み
 - 7月19日(金)までに浦河町地域子育て支援センターに申し込みください。電話0146-24-4141
各日程におきまして、先着8組となります。 
- 対 象
 - 6か月齢から3歳までの乳幼児と保護者です。
 
- 留意事項
 - ・スイミングは1対1で行います。きょうだいがいる家庭は託児を設けますので、希望される方は申込みの際にお申し付けください。
・更衣室は講座開始20分前から利用できます。