道路・河川の占用手続きについて
道路占用
町が管理する道路敷地に、一定の施設(看板・広告塔などや電柱・電線類、地中に埋設する水道管などを含みます。)を設置する場合、占用許可が必要となり、規定の占用料をお支払いいただくことになります。また、一時的に使用する場合においても同様です。
申請書様式:道路占用許可申請書(38KB)
河川占用
町が管理する河川(普通河川および準用河川)において、流水を使用する、工作物(橋など)を新改築又は除去する、草木を栽植する、土地を掘削する場合などや、河川敷地の占用、土石や産出物を採取する場合などは、占用許可が必要となり、規定の占用料をお支払いいただくことになります。また、一時的に使用する場合においても同様です。
申請書様式:河川占用申請書(57KB)
・河川敷地変更届
(28KB)
・河川敷地返還届
(27KB)
申請の方法
占用許可申請書に必要事項を記入のうえ、役場建設課に申請してください。
お問い合わせ先
建設課 電話:0146-26-9010 FAX:0146-22-1240 [お問い合わせフォーム]
